Top image: 部屋の馬、2024、キャンバスに油彩、194×324cm、2024
会期:2025年2月18日(火) – 3月9日(日)
営業時間:火−金 11時−19時 / 土、日、祝 −17時
定休日:月(但し2月24日[月祝]は開廊、翌25日[火]は休廊)
会場:CADAN有楽町 Space M
住所:東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル1階
オープニング・レセプション:2月18日(火)18:00-20:00
この度、imura art galleryはCADAN有楽町にて高瀬栞菜の個展「Read Your Diary」を開催いたします。
高瀬は絵画を制作する際、日常生活で気になる物や事などを日々メモに残し、言語化した上で、その言葉を元に画面を構成します。言葉でのコミュニケーションではあらわすことができない心の内に秘めている人々の感情を、動物や植物、モノに置き換えながら、ポップに描きギャップを持たせることで、不穏でありつつもユーモラスな物語を探っています。
本展では、昨年12月に京都府新鋭選抜展での特別展示で発表した大作を中心に、今年、新たに制作した新作を加えて展示いたします。日記を読むように、絵画になった高瀬の言葉をご高覧ください。
[アーティスト・ステイトメント]
それぞれの暮らしの中で、似たような複雑な体験をしていて、共有できることが多いと感じます。他人の日記を覗いたときに自分の姿をみつけるように、絵の中のモノや動物たちに日々のことを重ねながらお楽しみいただければと、個展タイトルを「Read Your Diary」とつけさせていただきました。(高瀬栞菜)
高瀬栞菜 Kanna Takase
1994 年 生まれ
2020年 京都市立芸術大学大学院美術研究科 絵画専攻修士課程修了
2020 年
高瀬栞菜個展 まひるののこりもの(ギャラリーモーニング/京都)
2021 年
高瀬栞菜個展 Walk in a tale(京都岡崎蔦屋書店)
黒崎香織・高瀬栞菜二人展 Enclosed mythology(Artist-in-Residence 賀茂なす/京都)
ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021(京都文化博物館別館)
Contemporary Art Fair(阪急うめだ/大阪)
2022 年
ART FAIR TOKYO 2022(東京国際フォーラム)
長谷川由貴 高瀬栞菜二人展 変/心(TENSHADAI/京都)
グループ展 色の言ノ葉(新宿髙島屋美術画廊/東京)
グループ展 BEING AND TIME(Powerlong Art Center /上海、中国)
2023 年
高瀬栞菜個展 ほしにためいき(イムラアートギャラリー/京都)
Art Collaboration Kyoto(国立京都国際会館/京都)
ART MARKET 2023(代官山蔦屋書店/東京)
グループ展 (un) fair2023(SUPERSTUDIO MAXI /ミラノ、イタリア)
グループ展 grid2(biscuit gallery/東京)
2024 年
Kyoto Art for Tomorrow 2024 京都府新鋭選抜展最優秀賞 高瀬栞菜個展 とおくてちかくて、はなれてかみあう(京都文化博物館 別館ホール/京都)
へたなくちぶえがきこえる(SHUTL /東京)
天牛美矢子 高瀬栞菜二人展 道端のボトルメール(COHJU/京都)
HANKYU ART FAIR 2024(阪急うめだ/大阪)
グループ展 Emotional Garden(Mozuku Gallery /台湾)
グループ展 Come Across Passage(haku kyoto / 京都)
